武田鉄矢「朝の三枚おろし」がお気に入り

下の子は4ヶ月になったところ。まだまだ3時間毎に授乳が必要な月齢で夜も当然に泣くので、ベビーベッドのある部屋に私も一緒に寝ている。

上の子ども2人と夫は寝室で寝ている。

毎朝6時、上の子ども2人は狂うことなく毎日同じ時間帯に子供達が起きてきて喧嘩。さらに私にあれやれこれやれと絡んでくる。

相手をしないわけにはいかないので相手をするが私は決して寝起きが良い方ではない。むしろ絡む子供達にイライラが募る。

 

なお、この時夫は当然に起きず出勤準備を始めなければならない8時まで頑なに寝室から出てこない。わざと無視しているのか、本当に眠くて起きられないのかは不明。

 

私の連続睡眠時間は平均3時間、しかも細切れ。

いつだったか、いくらショートスリーパーであっても自身の望むところでない睡眠(要は質の低い睡眠)を取ってしまうと体力も気力も回復しないし最悪なコンディションになるし、ストレスは蓄積する という記事を見た。

裏付け論文を見つけることができていないが、肌感覚として納得する。

 

 

つまり末っ子が(おそらく)夜泣きが落ち着くであろう向こう2年は毎日最悪コンディション確定、ストレスフルな人間で過ごすこと確定である。

 

それでも毎日はやってくるし子ども達は問答無用で絡んでくる。

 

どうにかストレスを緩和する術として頼りにしているのは「片耳イヤホン」でラジオやPodcastを聴くこと。

朝、寝起きで子ども達が叫び喧嘩を始めた瞬間に、子どもを制止したり仲裁したりする前に先ずは片耳にイヤホンを装着し、朝のニュース番組を流す。

これで一旦落ち着くのだ。

ラジオ(あまり聴く番組がない時間帯はPodcastも)には本当に本当に救われている。

 

そのおかげでイライラMAXで対応するところイライラMAXの半分以下で対応できている…と思う。

 

最近の朝1番に聴く番組は「文化放送」の「おはよう寺ちゃん」。

パーソナリティーの方の声がとっても良いので穏やかな気持ちになるし、中立的な意見をされるので変に偏った考えになることも少ない。

さらにコメンテーターの方も陽気だったりでも客観的に捉えていたりして勉強になる。

イライラ緩和のために聴き始めたラジオだけど、育児中にどうしても世の中のニュースやトレンドに遅れがちになっていたが、それが気にならなくなった。ニュースを知れるだけでなく、コーナーのお題について考えてみたり、コメンテーターの方の考え方を聞いて自分の考えと照合してみたり。

人と会ったり雑談をしたりする機会が少ないけどそれをラジオがカバーしてくれている。

 

そのおはよう寺ちゃんの番組内で「武田鉄矢朝の三枚おろし」というコーナーがある。

もう何十年も続いている武田鉄矢さんの知識を交えてモノ、コト、歴史についてユーモアたっぷりにお話してくれる。

今朝は「大谷翔平」について。

彼は小さな頃から「夢を叶えるノート」なるものに事細かく「自分は何をやるべきか」を書いていたのだと。

その中で「運を向上させる」項目があって、そのために「挨拶をする」「掃除をする」「道具を大事にする」ーといった基本的なところがたくさん並んでいて、それだけ?と思うがそれを何十年も愚直に守っているのだそう。

WBCの試合中継を見ていても大谷翔平は審判にもチームメイトにもいつもにこやかで、挨拶もしっかりしていて思いやりがあって。本当にいい子だなと思って見ていた。

 

武田鉄矢さんは番組内で「みんな、大谷翔平のベースボールを見ているのではないんだね。野球、を見ているんだね」と仰った。

成程、大谷翔平がただ単に強くて上手いから人気なのではない。「大谷翔平」という人間を見たくて釘付けになるのだ。

 

WBC優勝、おめでとう。