初めての進級

春休みが無事終わり、新学期。

一番上の子が進級した。

人生で初めて自分の子供が「進級」、なんだか新鮮な気分。

 

先週の月曜日に始業式、その翌日が入園式だった。

月曜日から金曜日休むことなく通ったわけだけど、金曜日の先生とのさようならの挨拶の時に先生の一言。「新学期が始まって、1週間。みんなよく頑張ってくれました。でも5日間の疲れがどっと出ると思いますので、しっかり休ませてあげてください(にっこり)。」

 

確かに約3週間ぶりにみんなと会って進級した緊張感もあって、疲れるよなぁと思った。

先生の助言通り、しっかり日曜日には鼻水が出た。

そして今日、鼻水がまだ出ているので、きょうだいもろとも全員おうちにお籠り。

末子は元気いっぱいでよく笑っているけれども、上2人は鼻水が出ていて、やはり口呼吸でしんどそう。

昨日も今日も珍しくお昼寝をしていた。

今日は運良く、末子のお昼寝と重なって1年以上ぶりの私の自由時間がお昼にやってきた。

3人が同時に寝る奇跡をゲットできて、久しぶりにゆっくりドリップコーヒーを入れてチーズなんか食べちゃって。

 

幼稚園にいってくれないと騒がしくてきょうだい喧嘩が多くなって大変だけど、のんびりまったり1日過ごすのもたまにはいい。

ただそれは元気じゃないからだけど。さすがに不調だときょうだい喧嘩にも元気がない。

これで元気で一日中全員部屋にいられる状況だったらたまったもんじゃない。

 

ところで、去年上の子が幼稚園に入園したことで、初めて「ママ友」なる人ができた。

社会人としては育休中で社会から外れているけれど、ママ社会としては去年がデビュー。それも2年目。

 

ようやく幼稚園の送り迎えで気の合うママと顔を合わせるようになって、ちょこちょこ話をするようになって打ち解けてきた。

 

家の人と話したり、実家の家族と話したり、拙い言葉で子供と話したり。

それだけではしんどい時がある。

その他のコミュニティに属する人と会話をするのは癒しになる。

 

とは言え出会ってまだほんの1年。

それぞれのママさんがどんな生い立ちなのか、夫はどんなお仕事をしているのか、本人も仕事をしているのか、実家が近いのかそれとも実家はあるのか。

まだまだ知らないことがあって探り探りだけど、こちらもちょこちょこ自分の情報を解除して少しずつ近づいている。

 

たわいもない会話。それはそれで難しい。

うちの子は○○するけど、っていうのに傷つくママさんもいるだろうし。そういう時は語尾にいつも「まぁ人それぞれだからね」的な言葉をつける。

「もぅ喧嘩して言うこと聞かなくてどうしようもないですよ(⌒-⌒; )」自虐的な言い方をするときも。

それに真面目に「じゃこうしてみたら?」なんて言わない。社交辞令と知っているから。

 

ママ社会2年目ほぼ新人、まだまだ勉強中である。