2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

育休中のリスキリングとは

SNSでは育児系のアカウントをフォローしている。タイムラインにはその類のトピックがひっきりなしに流れてくる。 「ワンオペ辛い」 「名前のない家事」 「ママばかりが家事も仕事も負担」 今、27日の国会答弁で岸田総理が「異次元の」的外れな答弁をしたとの…

うまくて生姜ねぇ!!

うまくて生姜ねぇ‼︎ https://www.amazon.co.jp/%E5%90%BE%E5%A6%BB%E9%A3%9F%E5%93%81-%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%8F%E3%81%A6%E7%94%9F%E5%A7%9C%E3%81%AD%E3%81%87%E2%80%BC-240g/dp/B004OUOE04/ref=asc_df_B004OUOE04/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=20…

少子化対策の風が吹いている

産めないも産みたくない、産まないと決めている人にとってみたら無関係、むしろそこに税金投入はずるいな、とか思うかも。 でも冷静に考えると、ヒト1人が平均して生涯に3億円稼ぐと言われているなら、数千万の納税をすることになる。 つまり子供は将来的に…

こどもの同級生にちょっと変わったキャラクターの子がいる

1番上の子供は今幼稚園の年少クラスに通っている。 区立の幼稚園で、100年以上の歴史がある、園長先生も、教員の先生もみんなとてもいい人で、真面目な人たちが揃ったとてもいい雰囲気の、幼稚園だ。 年少、年中、年長クラスそれぞれ10人前後の園児数。 当然…

夫を社会的に抹殺する5つの方法

なんと、物騒なタイトル。 今期のドラマは珍しくほぼチェックしている。この物騒なタイトル、それはドラマの題名である。 来週、火曜日24時30分〜 「夫を社会的に抹殺する5つの方法」#TVer インパクトが強いタイトルに惹かれて見てみると一気に引き込まれた…

幼児教育 小学館の子ども図鑑プレNeoシリーズ「くふうの図鑑」

幼児教育と言うほど熱心に子供の教育をしているわけではないけれど、これは教育になっているな、手応えがあるなと感じるのはやはり「子供向けの図鑑を一緒に見る」ことではなかろうかと思う。 我が家には子ども向けの図鑑が20冊近くある。 自分の幼少期は「2…

幼少期の記憶 「21世紀こども百科」をひたすら読む

30年前、自分が小さい頃に、家には1冊だけ子供向けの図鑑があった。 それが小学館の「21世紀こども百科」。 全くと言っていいほどとは言わないが、教育に無関心寄りの関心レベルな両親だったので、教育は学校などの公的機関に任せてほぼ放置スタイル。 自分…

幼児教育 百均で調達

どこにも預けず家庭保育で用事を育てている場合、世の中の皆さんはどんな過ごし方をしているんだろう。 公園に連れて行ったり、商業施設へ連れて行ったり、図書館美術館博物館に連れて行ったりするのだろうか。 我が家もコロナ禍になる前までは、商業施設図…

【脱コンロ】ホットクックでお茶を沸かす

ホットクックが我が家にやってくる前の我が家はコンロが3口。 うち一つでヤカンでお茶を沸かすことが多い。 この度ホットクックを導入して、コンロのスペースの3分の2はホットクックが占めている。 ホットクックの置き場所をずらせばコンロを復活させてお茶…

【脱コンロ】ホットクックでトマト煮込み→残りでトマトパスタ

お昼ご飯は、ホットクックで豚肉のトマト煮込み。 公式は↓の通り 【材料】 玉ねぎ(薄切り)1個(200g)豚ロース肉(2~3cm幅に切る)4枚(1枚100g)トマトの水煮(缶詰・実は粗く刻む)1缶(400g)ケチャップ大さじ1コンソメ(顆粒)小さじ2にんにく(みじん切り)1かけオリ…

【脱コンロ】ホットクックでつぶあん

北海道産の小豆600g入り袋があったのでホットクックで粒あんを作ってみた。 パッケージに書かれてある作り方を参考にするならば、強火で煮たと思ったら煮汁を捨て再び水を加えて、また強火で煮たり、かと思ったら、水を加えてまた弱火から中火で差し水をしな…

【脱コンロ】ホットクックですき焼き

ホットクック1.6lが家にやってきてから、まずは試運転をしてみた。 キッチンに置く場所がなかったので仮でコンロの上におせんべいが入っていた四角い缶を伏せて置き、その上にホットクックを乗せて。 我が家のキッチンは、左からシンク、調理スペースコンロ…

ホットクックの置き場所問題

今日から仕事始めの社会人が多い。金融系は間違いなく今日から、メーカー系は今日まで休みだったり有給くっつけて週末まで休みの人も多いかも。何れにせよ皆さまおつかれさまです。 本年もよろしくお願いします。 21年発売の最新ホットクック1.6lが我が家に…

東京都赤ちゃんファーストでもらったもの

この間子供が生まれたので、東京都の赤ちゃんファーストの恩恵に預かった。 赤ちゃんファーストとは、東京都から100,000ポイント≒約100,000円分が贈呈され、商品カタログの中から好きなものを選べると言うもの。 ちなみに委託業者がハーモニック。 大手なだ…

ベルメゾンのミッキーお節

2023年が始まった。 大晦日はいつも通りのご飯を作って、追加で年越しそばらしい簡単なそばを作ってみんなで食べた。 子供たちはいつも通りの時間に就寝。私もいつも通り赤ちゃんの世話をして合間に仮眠を取る。年越しは、赤ちゃんのおむつを替えていた。 年…